COLUM
足がむくむ理由と改善法
なぜ足がむくむのか?
足がむくむ理由は様々ですが、主に以下の3つが挙げられます。
- 血液やリンパの流れが悪くなること
長時間同じ姿勢を続ける
運動不足
塩分の過剰摂取
締め付けのきつい服や下着を着用する
妊娠
- 水分の過剰摂取
水分をたくさん摂りすぎる
利尿作用のある薬を服用している
- 病気
心臓病
腎臓病
肝臓病
静脈瘤
リンパ浮腫
足のむくみがひどい場合や、上記のような原因がない場合は、病気が潜んでいる可能性もありますので、医療機関を受診することをおすすめします。
足のむくみを予防・改善する方法
適度な運動をする
適度な運動は、健康維持に欠かせません。
適度な運動のメリット
肥満予防・解消
生活習慣病の予防
筋力アップ
骨粗鬆症予防
ストレス解消
睡眠の質向上
脳の活性化
アンチエイジング
適度な運動の目安
厚生労働省は、18歳~64歳の成人が、週に150分程度(1日30分程度)の中強度の運動をすることを推奨しています。
中強度の運動とは、息が弾み、会話はできるが、歌は歌えない程度の運動です。
ウォーキング、ジョギング、水泳、サイクリング、ダンスなど、さまざまな運動が該当します。
運動習慣がない人は、いきなり激しい運動をするのではなく、
ウォーキングやストレッチなど、軽めの運動から始め、徐々に運動時間を増やしていくことが大切です。
また、自分の体力や体調に合わせて、無理のない範囲で行い、定期的に運動することも大切です。
適度な運動を習慣化して、健康的な生活を送りましょう。
以下に、適度な運動の例をご紹介します。
ウォーキング
ジョギング
水泳
サイクリング
ダンス
ヨガ
ピラティス
筋トレ
自分に合った運動を見つけて、楽しく続けましょう。
塩分の摂取量を控える
締め付けのきつい服や下着を着用しない
足を高くして寝る
足を高くして寝ると、以下のような効果があります。
重力の影響で、足に溜まった血液やリンパ液が心臓へ戻りやすくなる
足首周辺の血行が促進される
むくみの原因となる老廃物の排出が促進される
足を高くして寝る際の注意点
心臓よりも高い位置に足を上げる
膝を曲げずに、足をまっすぐ伸ばす
長時間同じ姿勢で寝ない
腰が痛くならないように、枕などで支える
足を高くして寝る方法
枕を足の下に置く
足を乗せる台を使う
リクライニングベッドを使う
自分に合った方法で、足を高くして寝てみましょう。
マッサージをする
サウナや入浴で体を温める
足のむくみは、日常生活のちょっとした工夫で予防・改善することができます。ぜひ、上記の対策を試してみてください。
食べ物でむくみ改善‼︎
カリウムは、体内の余分なナトリウムを排出し、むくみ解消に効果があります。
カリウムの多く含む食べ物
バナナ
アボカド
トマト
きゅうり
ほうれん草
さつまいも
また、水分を多く摂ることで、体内の余分な水分を排出しやすくなります。
水分を多く取るとむくむというイメージがありますが、実は水分不足の方がむくみやすいと言われています。
水分不足になると、体内の水分を溜め込もうとして、むくみやすくなります。
また、塩分の過剰摂取もむくみの原因となります。
塩分を多く摂ると、体内のナトリウム濃度が高くなり、水分を溜め込みやすくなります。
むくみを予防するためには、適度な水分補給塩分の控えめが大切です。
まとめ
浮腫まないようにするには、日頃からのケアや、食生活が大切です。
Asmyの施術でも、むくみを根本から改善していくことが可能となります。
太ももや、足首、ふくらはぎのむくみに悩まれている方、ぜひ一度Asmyでお待ちしております。
店舗情報
Asmy恵比寿店
▼営業時間
10:00~20:00(年中無休:年末年始を除く)
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-3-11 belle恵比寿601
03-6416-3356
Asmy渋谷店
▼営業時間
10:00~20:00(年中無休:年末年始を除く)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-14-15森ビル4階
03-6712-5672